社 名: 古色の美
所 在 地: 〒583‐0852 大阪府羽曳野市古市3丁目6−21
電話FAX: TEL072−957−7755 FAX072‐958‐1860
代 表 者: 中島留彦
設 立: 1965年 中留商会設立
事業内容 : べんがら塗料・染料の製造販売。糸、生地、製品のべんがら染め・染色加工業。
沿 革 : 1965年 中島四郎がベンガラ塗り・あく洗いの中留商会を創業 社寺・家屋の彩色、修復
1991年 ナカジマ株式会社設立
1997年 木の住まいによる天然塗料(木材保護着色材)の開発に取り組む。中留の紅殻の販売。
2007年 大丸しつらい展・ジャパンクリエーションに出展。繊維への顔料染めの開発に取り組む。
2008年 天然染め染料「べんがら染料」の開発。製造販売を開始。
2009年 アパレル、繊維関係の糸、生地、製品のべんがら染め・染色加工業を開始。
2010年 土に帰る環境循環型染料「ベンガラ泥染め」開発。
2011年 煤染めの開発。
2012年 ベンガラ染め古色の美スクールを開校。
2014年 建てずに染める藍染め「藍錠染め」開発。浸け染め用「防染糊」開発。
2018年 ベンガラ染めスクール台北校が開校。 |