ベンガラ泥染めは、土から取れて土に帰る染料です。
媒染剤や火を使わず、少量の水で揉み込んで染める
省エネルギーな染色です。
土分解される環境循環型のベンガラ染めは人と環境
に優しく、家庭で手軽に楽しめます。
土ならではの自然な色合いは深く、やさしく
身近な素材を元気にしてくれます。
ベンガラ泥染めは全部で二十五色。
色を混ぜたり、重ねたり、描いたり、絞ったり、
自由な染色を楽しめます。
ベンガラ泥染め色見本
#1
#2
#3
#4
#5
#6
#7
#8
#9
#10
#11
#12
#13
#14
#15
#16
#17
#18
#19
#20
#21
#22
#23
#24
#25
#02胡粉(ごふん)は酸化鉄では無く酸化チタンです。
#03深川(ふかがわ)、#04松脂(まつやに)、#13黄土(おうど)、#14丹土(につち)、#15紫土(むらさきつち)、#16緑土(みどりつち)、#17黒土(くろつち)、#18黄金(こがね)、#19銀鼠(ぎんねずみ)、#22春桜(はるさくら)、#24冬桜(ふゆざくら)も酸化チタンが配合されています。